この記事でわかること
- 4〜5.5升クラス(業務用CF/C)の違いと選び方
- 比較軸:火力・立上り・容量・使い勝手・静音の5項目
- 用途別おすすめ:回転率重視の4升CF/大量炊飯の5.5升CF/コスパの5.5升C
- あわせて読む:1.5〜2升 → CF150/200まとめ / 3升 → CF/C 300まとめ / ステンレス外装 → S-CFまとめ
失敗しない選び方(要点)
| 観点 | 見るポイント | 理由 |
|---|---|---|
| 容量 | 4升 or 5.5升の回転率・提供量に合うか | ピーク時の提供数と炊き回し頻度が決まる |
| 火力・立上り | CF/Cのバーナー出力/立上り4の安定性 | 短時間での炊き上げと連続運転の安定に直結 |
| 使い勝手 | 釜の扱いやすさ/操作部の視認性/掃除性 | 仕込み・回転時の段取りと人件費効率に影響 |
| 静音 | 運転音(評価3の標準域) | オープン厨房や小規模店舗での快適性に関与 |
| ガス種 | 13A/LPの選択ミス防止(タイトル・発注時一致) | 誤発注は設置不可に直結。必ず現場ガス種と一致させる |
主要モデル比較(4〜5.5升:業務用CF/C)
モデル名をクリックすると詳細レビューへ。
| モデル | 構成 | 主要特徴 | 強み | 参考価格(執筆時点) |
|---|---|---|---|---|
| RR-400CF 13A | 4升・業務用CF・都市ガス13A | 4升のCF業務用。 | 高火力で4升を手堅く。回転率重視に。 | 約9.9万円 |
| RR-400CF LP | 4升・業務用CF・LP | 4升のCF業務用。 | LP現場向けの定番。連続運転に強い。 | 約9.9万円 |
| RR-550CF 13A | 5.5升・業務用CF・都市ガス13A | 5.5升のCF業務用。 | 大量炊飯を一気に。仕込み効率を高めやすい。 | 約10.9万円 |
| RR-550CF LP | 5.5升・業務用CF・LP | 5.5升のCF業務用。 | LP環境の大量炊飯に対応。 | 約10.9万円 |
| RR-550C 13A | 5.5升・業務用C・都市ガス13A | 5.5升のC業務用。 | シンプル&高火力。価格優位の5.5升。 | 約9.3万円 |
| RR-550C LP | 5.5升・業務用C・LP | 5.5升のC業務用。 | LP現場のコスパ重視に。 | 約9.3万円 |
出典:リンナイ 公式商品情報(各モデルの仕様)/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)。
モデル別 徹底解説
評価の算出根拠:メーカー公表仕様(容量・加熱方式)と運用設計、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。
RR-400CF 13A:4升のCF業務用
- 向く人:ピーク時の回転率重視/4升で十分な提供量が欲しい厨房
- 参考価格(執筆時点):約9.9万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(RR-400CF 13A)
RR-400CF LP:4升のCF業務用(LP)
- 向く人:LPガス現場で4升クラスを高速回転させたい店舗
- 参考価格(執筆時点):約9.9万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(RR-400CF LP)
RR-550CF 13A:5.5升のCF業務用
- 向く人:まとめ炊き・仕込み量が多い現場/人手を分散したい厨房
- 参考価格(執筆時点):約10.9万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(RR-550CF 13A)
RR-550CF LP:5.5升のCF業務用(LP)
- 向く人:LPガス環境での大量炊飯/まとめ炊き中心の仕込み現場
- 参考価格(執筆時点):約10.9万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(RR-550CF LP)
RR-550C 13A:5.5升のC業務用(コスパ)
- 向く人:コストを抑えて5.5升の生産量を確保したい/シンプル運用が好み
- 参考価格(執筆時点):約9.3万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(RR-550C 13A)
RR-550C LP:5.5升のC業務用(LP・コスパ)
- 向く人:LPガスでコスパ重視の5.5升運用/シンプル操作で回す現場
- 参考価格(執筆時点):約9.3万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(RR-550C LP)
用途別の選び方(早見)
| 用途 | おすすめ | 理由 |
|---|---|---|
| ピーク時の回転率を高めたい | RR-400CF 13A/RR-400CF LP | 火力5・立上り4。4升で回しやすく提供待ちを抑えやすい。 |
| 大量炊飯で人手を節約したい | RR-550CF 13A/RR-550CF LP | 5.5升・容量5。仕込み効率を重視する現場に最適。 |
| コストを抑えて5.5升を導入 | RR-550C 13A/RR-550C LP | C系は価格優位。高火力5で大量提供に対応。 |
| 衛生性・耐久性も重視 | S-CFまとめ | ステンレス外装で清掃性・耐久を確保。CF系との比較検討に。 |
よくある質問
| 質問 | 答え |
|---|---|
| CFとCの違いは? | どちらも高火力ですが、CFは堅牢設計で運用性を意識、Cはシンプル構造で価格優位なのが特徴です。 |
| 4升と5.5升の選び方は? | ピーク回転が多いなら4升、仕込み中心や大量提供なら5.5升が向きます。 |
| 静音性は大丈夫? | 本カテゴリは静音3の標準。オープン厨房では設置位置配慮が有効です。 |
| 都市ガスとLPの違いは? | 13A/LPは互換不可。必ず現場ガス種と同一モデルを選んでください。 |
【独断と偏見】推し3選(4〜5.5升)
🏆 回転率重視:RR-400CF 13A
高火力×立上り4でピーク対応に強い4升。
🎖 大量炊飯:RR-550CF 13A
仕込み効率を最大化。5.5升の定番CF。
🥇 コスパ重視:RR-550C 13A
5.5升×高火力を価格優位で導入可能。


コメント