コイズミ ホットプレート&IHグリルなべおすすめ|KSG/KIH/KHPを用途別に比較【卓上調理家電】

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

  • コイズミのIHグリルなべ/ホットプレート/セパレートグリラーを横断比較
  • 5軸レーダーで火力・多機能・手入れ・収納・大人数を可視化
  • 用途別おすすめ:大鍋・電気鍋大人数の焼き物薄型プレートひとり鍋
  • あわせて読む:個別レビュー → KIH-1413KIH-1412KSG-1201ほか

失敗しない選び方(要点)

観点 見るポイント 理由
火力 消費電力(IHは最大W)/温度立ち上がり 焼きムラ・揚げ温度の安定に直結
多機能 付属プレート数/鍋・平面・波形・たこ焼きの有無 “焼・煮・揚”をどこまで1台で賄えるかが決まる
手入れ ガラストップ/セラミック系・丸洗い可否 油ハネ後の拭き取り・片付け時間が短縮
収納 本体高さ・薄型/スタンド付属・プレート点数 立て掛け収納や棚内収まりが変わる
大人数 鍋容量・プレート面積/同時調理ゾーン 人数対応力と料理の同時進行に影響

主要モデル比較(ホットプレート/IHグリルなべ/セパレート)

モデル名をクリックすると詳細レビューへ。

モデル タイプ 主要特徴 強み 参考価格(執筆時点)
IHグリルなべ 1400W急速加熱/ワンタッチ操作。鍋を外してIHコンロにも。 火力5・拭き取りやすいガラストップ。 約1.0万円
IHグリルなべ(多機能) 波形・平面プレート+鍋の3点セット。ガラストップ。 “焼・煮・揚”を1台完結。多機能5。 約1.5万円
IHグリルなべ(旧上位) 鍋+平面+波形+IH調理器の4役対応。 用途幅広い多機能5(在庫限り)。 約1.6万円
スマートクックプレート 薄型×フィルムヒーター。1400W相当(急速)/7段階温調。 薄型で収納4。卓上フライ対応。 約1.3万円
セパレートグリラー 左右独立温調(各600W)。平面・たこ焼き・仕切り深なべ。 同時調理に強い多機能5。 約1.0万円
ミニグリル鍋 省電力650W。1〜2人向けの深鍋は丸洗い可。 コンパクト収納5。手入れ4。 約0.7万円

出典:コイズミ 公式商品情報(各モデルの仕様)/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)。

モデル別 徹底解説

評価の算出根拠:メーカー公表データ(消費電力・付属プレート)と設計要素、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

KIH-1413:1400W×ワンタッチの新定番

KIH-1413(火力5/多機能4/手入れ4/収納3/大人数4) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数
  • 向く人:鍋もIHコンロも1台で/強火で素早く沸かしたい
  • 参考価格(執筆時点):約1.0万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(KIH-1413)

KIH-1412:プレート3種で“焼・煮・揚”を1台完結

KIH-1412(火力5/多機能5/手入れ4/収納3/大人数4) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数
  • 向く人:“焼く・煮る・揚げる”を1台完結/たこ焼きや焼肉も楽しみたい
  • 参考価格(執筆時点):約1.5万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(KIH-1412)

KIH-1411:多機能“4役”の旧上位(在庫限り)

KIH-1411(火力5/多機能5/手入れ3/収納3/大人数4) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数
  • 向く人:多用途に1台で対応したい/在庫限りでもコスパ重視
  • 参考価格(執筆時点):約1.6万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(KIH-1411)

KHP-0901:薄型×1400W、卓上フライにも強い

KHP-0901(火力4/多機能4/手入れ4/収納4/大人数3) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数
  • 向く人:薄型で置きやすいプレートが欲しい/卓上フライ・焼き物の温調重視
  • 参考価格(執筆時点):約1.3万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(KHP-0901)

KSG-1201:2ゾーン同時×3プレートで“ながら調理”


セパレートグリラー KSG-1201



コイズミ セパレートグリラー KSG-1201

KSG-1201(火力4/多機能5/手入れ3/収納3/大人数4) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数
  • 向く人:左右で別料理を同時進行/大家族・ホームパーティで活用
  • 参考価格(執筆時点):約1.0万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(KSG-1201)

KHP-0651:650Wの省電力“ひとり鍋”

KHP-0651(火力2/多機能3/手入れ4/収納5/大人数2) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数
  • 向く人:1〜2人の省スペース鍋/省電力で日常使いしたい
  • 参考価格(執筆時点):約0.7万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(KHP-0651)

用途別の選び方(早見)

用途 おすすめ 理由
大鍋・電気鍋で万能に使いたい KIH-1413KIH-1412 1400Wの火力5。鍋料理から焼き・揚げまで対応。
大人数・焼き面を広く使いたい KSG-1201 2ゾーン同時調理で配膳待ちを減らせる。
薄型プレートで収納を優先 KHP-0901 薄型×スタンドで立て掛け収納しやすい。
ひとり鍋・省電力で手軽に KHP-0651 650Wで省エネ。鍋は丸洗い可で後片付けも簡単。

よくある質問

質問 答え
IHグリルなべとホットプレートの違いは? IHグリルなべは鍋・煮込みに強く、ホットプレートは焼き物面積が広いのが特徴です。
何人用で選べばいい? 1〜2人はKHP-0651、3〜4人はKIH-1413/1412、4人以上や同時調理はKSG-1201が目安です。
手入れしやすいのはどれ? KIH-1413/1412のガラストップは拭き取りが楽で、鍋やプレートも外して洗えます。
揚げ物やたこ焼きに強い機種は? 温調とプレートが揃うKIH-1412、同時進行に強いKSG-1201が使いやすいです。

【独断と偏見】推し3選(卓上調理家電)

🏆 多機能で迷ったら:KIH-1412

“焼・煮・揚”の3点セットで一家に一台の万能機。

🎖 同時調理の時短:KSG-1201

2ゾーン独立温調で焼き+鍋の並行進行に強い。

コメント