マキタ 18V コードレス掃除機おすすめ|定番LXTを徹底比較【CL286FD/285FD/284FD/280FD/181FD/180FD】

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

  • 18V LXT帯の違いと選び方(紙パック/カプセル方式)
  • 比較軸:吸引力・軽さ・持続・取り回し・静音のバランス
  • 用途別おすすめ:強力吸引の上位扱いやすい定番静音重視
  • あわせて読む:40Vmax → ハイパワー上位 / 軽量エントリー → 一人暮らし・サブ機

失敗しない選び方(要点)

観点 見るポイント 理由
吸引力 電圧18V×モーター出力/ヘッド構造 じゅうたん・毛ゴミの取り切りに直結する
軽さ 本体・バッテリ重量/重心バランス 日々の取り回しと手首の負担が変わる
持続 省電力モードの実用時間/バッテリ容量 一充電での掃除範囲が決まる
取り回し スティック形状・ノズル可動/自立性 狭所や階段での使いやすさを左右
静音 騒音対策・共振抑制/運転モード 集合住宅・夜間でも気兼ねなく使える

主要モデル比較(18V LXT)

モデル名をクリックすると詳細レビューへ。

モデル 方式 主要特徴 強み 参考価格(執筆時点)
18V・紙パック 強力18V最上位。毛ゴミに強い。 高出力×安定駆動で厚床も対応。 約32,000円
18V・紙パック 吸引と扱いやすさの定番上位。 取り回し良好で総合力が高い。 約30,000円
18V・紙パック 軽量寄りの万能型。 長時間清掃に強く静音も良好。 約28,000円
18V・カプセル 静音重視の扱いやすさ。 夜間も使いやすい音設計。 約26,000円
18V・カプセル 定番の使い勝手。 操作性と静音性のバランス。 約22,000円
18V・カプセル 価格重視の入門機。 硬床の普段掃除に十分。 約19,000円

出典:マキタ 公式商品情報(各モデルの仕様)/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)。

モデル別 徹底解説

評価の算出根拠:メーカー公表データ(質量・集じん方式・運転モード)と設計要素、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

CL286FD:毛ゴミも任せられる強力18V最上位

CL286FD(吸引力4/軽さ3/持続4/取り回し3/静音3) 吸引力 軽さ 持続 取り回し 静音
  • 向く人:じゅうたん・毛ゴミ対応/強力吸引の18V上位が欲しい
  • 参考価格(執筆時点):約32,000円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CL286FD)

CL285FD:吸引と扱いやすさを両立した定番上位

CL285FD(吸引力4/軽さ3/持続4/取り回し4/静音3) 吸引力 軽さ 持続 取り回し 静音
  • 向く人:日常清掃の主力に/操作性と吸引のバランス重視
  • 参考価格(執筆時点):約30,000円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CL285FD)

CL284FD:軽量寄りの万能18V、連続清掃に強い

CL284FD(吸引力3/軽さ4/持続3/取り回し4/静音4) 吸引力 軽さ 持続 取り回し 静音
  • 向く人:軽さ優先で長時間使いたい/硬床中心の家庭
  • 参考価格(執筆時点):約28,000円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CL284FD)

CL280FD:静かめ設計で夜間も使いやすい

CL280FD(吸引力3/軽さ4/持続4/取り回し4/静音4) 吸引力 軽さ 持続 取り回し 静音
  • 向く人:静音・取り回し重視/家族世帯や夜間の使用が多い
  • 参考価格(執筆時点):約26,000円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CL280FD)

CL181FD:定番の使いやすさ、静音性も良好

CL181FD(吸引力3/軽さ4/持続3/取り回し4/静音5) 吸引力 軽さ 持続 取り回し 静音
  • 向く人:初めての18Vに/操作性と静音性を重視
  • 参考価格(執筆時点):約22,000円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CL181FD)

CL180FD:価格重視の入門18V、固い床の普段掃除に

CL180FD(吸引力2/軽さ4/持続3/取り回し4/静音4) 吸引力 軽さ 持続 取り回し 静音
  • 向く人:コスパ重視/フローリング中心の普段使い
  • 参考価格(執筆時点):約19,000円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CL180FD)

用途別の選び方(早見)

用途 おすすめ 理由
じゅうたん・毛ゴミに強い CL286FD 吸引力4で厚床も対応。高出力×安定駆動。
主力機のバランス重視 CL285FD 吸引・取り回し・持続が高水準で日常に最適。
軽さと静音を優先 CL284FDCL280FD 取り回し4・静音4で夜間や長時間の掃除に向く。
価格重視の入門18V CL180FD 必要十分な吸引でコスパ良好。硬床中心に。
静音性を最重視 CL181FD 静音5評価。集合住宅や夜間でも使いやすい。

よくある質問

質問 答え
紙パックとカプセル、どちらが良い? 手入れ頻度を減らしたいなら紙パック、ランニングコストを抑えたいならカプセルがおすすめです。
静音性で選ぶなら? CL181FDCL280FDが静音評価4以上で、夜間でも使いやすいです。
吸引力重視の18Vは? CL286FDCL285FDが吸引力4で、毛ゴミや厚手カーペットに強いです。
40Vmaxと迷ったら? 吸引力最優先なら40Vmax、価格と重量バランスなら18Vが選びやすいです。

【独断と偏見】推し3選(18V LXT)

🏆 定番バランス:CL285FD

吸引・取り回し・持続の三拍子で主力に最適。

🎖 静音+扱いやすさ:CL280FD

静音と取り回し良好。家族世帯にも。

🥇 毛ゴミ強め:CL286FD

高出力で厚床・毛ゴミも一気に。