レコルト 2ウェイグリル アメット RWG-1レビュー|折りたたみ&2種プレートで家飲み強化

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

  • 2ウェイグリル アメット RWG-1火力/多機能/手入れ/収納/大人数の5軸で評価
  • RHP-1(ホットプレート)RIH-1(クッキンググリドル)との違い(設置自由度・両面調理の手軽さ)
  • 焼肉・ホットサンド・鉄板つまみ中心の“家飲み・集まり”で活きる使い方のコツ

※本記事はまとめ記事(レコルト 調理家電おすすめ徹底比較)の特化レビューです。全体比較は下記から。
→ レコルト調理家電おすすめ徹底比較|火力・多機能・手入れ・収納・大人数で選ぶ

結論:折りたたみ×両面加熱で“すぐ旨い”。RWG-1は家飲み・卓上BBQの機動力が高い

レコルト 2ウェイグリル アメット RWG-1は、開けばワイドな卓上グリル/閉じれば高温で両面調理ができる2WAY構造。凹凸(グリル)/フラットの2枚プレートを付け替えて、焼肉・野菜グリル・ホットサンド・おつまみまでテンポよく仕上がるのが持ち味。火力4/大人数4相当の余力で、2〜4人の集まりに噛み合う一台です。

仕様と価格(要点)

主要仕様と参考価格(執筆時点)
項目 内容
型番 レコルト 2ウェイグリル アメット RWG-1
タイプ 折りたたみ式グリル(開閉2WAY)/2枚プレート(凹凸/フラット)
想定ユーザー 家飲み・卓上BBQ・ホットサンド中心/2〜4人のテーブル調理
主な特徴 ワイドに広げてBBQ/閉じて両面プレスで高温短時間/油落ちしやすいグリル面
参考価格(執筆時点) 約1.0万円(参考価格)

出典:レコルト 公式商品情報/主要ECの商品掲載価格レンジの確認。

購入・価格チェック


2ウェイグリル アメット RWG-1



レコルト 2ウェイグリル アメット RWG-1

RWG-1 評価(火力4/多機能3/手入れ3/収納3/大人数4) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数

評価の算出根拠:メーカー公表データと設計要素、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

実用レビュー

① 火力:閉じて“プレス”で一気に仕上げる

  • 開いてワイド加熱、閉じれば両面同時で熱が入り、肉・野菜の火通りが速い。
  • 予熱を丁寧に行うと、表面の焼き目と中のジューシーさが両立しやすい

② 多機能:凹凸×フラットの使い分けが核心

  • 凹凸は余分な油を落として焼き上げ、焼肉・グリル野菜・チキンに好相性。
  • フラットはホットサンド・お好み焼き・チーズ系のおつまみなどに便利。

③ 手入れ:プレート着脱で日常洗いは簡単

  • プレートは取り外し洗いできるので、油ハネ後もリセットしやすい。
  • 本体は固く絞った布で拭き取り。ニオイ移りを防ぐには使用後の早め洗いが有効。

④ 収納:折りたためるから“立てて省スペース”

  • 本体は折りたたみでき、キッチン下や棚の空きに立て置きしやすい。
  • プレート2枚は重ねて保管。仕切りや布を挟むと擦れキズを防げる。

⑤ 大人数:2〜4人の焼き中心メニューに強い

  • 開いたワイド面で同時枚数を確保しやすく、取り分けがスムーズ。
  • 肉→野菜→締めの順で、温度が落ちにくい配膳動線を作れるのが利点。
注意・割り切りポイント

比較(同帯レコルト)

項目 RHP-1(ホットプレート) RIH-1(クッキンググリドル) RWG-1(2ウェイグリル)
強み ヒーター内蔵で超火力/洗いやすい IH×大皿で人数対応/揚げ・低温も可 折りたたみ+両面で機動力/2枚プレート
向く料理 お好み焼き・たこ焼き・大皿焼き 焼き・揚げ・低温調理の見せる調理 焼肉・ホットサンド・グリル野菜
選び方 洗いやすさと火力最優先 見栄えと多人数対応 家飲みの速攻つまみとBBQ感

口コミの傾向

「折りたたみで片付けやすい。テーブルで焼いてそのまま食べられるのが良い」

「両面プレスでホットサンドが速い。朝食づくりが短時間に」

「油はねは多少あるが、プレートが外せて洗いやすい」

「高さのある食材は閉じづらい。厚みの調整に慣れが必要」

※主要ECサイトのレビューを横断して傾向を要約(個別の投稿を直接引用していません)。

まとめ:向く人/向かない人

  • 向く人:家飲み・卓上BBQ中心/2〜4人で焼き物を楽しむ/ホットサンドやつまみを手早く作りたい
  • 向かない人:鍋物・汁物中心(→ RPD-4REP-1)/より強火力・大皿重視(→ RHP-1RIH-1

コメント