この記事でわかること
- サーモスの真空断熱ポット式(ECK/ECJ)とアイス専用(ECI)の違い
- 味わい・速さ・手入れ・多機能・静音の5指標で横断比較
- 要旨:ECK/ECJは真空断熱ポットへ直接ドリップで煮詰めず保温、ECIはアイス専用(マイコン蒸らし・オートオフ)
- あわせて読む:ECK-1000 詳細/ECJ-700 詳細/ECI-661 詳細
失敗しない選び方(要点)
| 観点 | 見るポイント | 理由 |
|---|---|---|
| 味わい | スパイラルドリップ/マイコン蒸らし/抽出の安定性 | ハンドドリップ再現や蒸らし制御が雑味の少ない一杯に直結 |
| 速さ | カップ数・消費電力・抽出プロファイル | 少量抽出や高効率は待ち時間短縮に有利 |
| 手入れ | 着脱タンク/中せん分解洗い/フィルター構造 | 後片付けが簡単だと毎日の運用ストレスが減る |
| 多機能 | 予約タイマー/オートオフ/保温性 | 朝の時短や淹れ置きの運用自由度が上がる |
| 静音 | ドリップ音・ブザーの配慮 | グラインダー非搭載は総じて静かに使える |
主要モデル比較(サーモス:真空断熱ポット/アイス専用)
モデル名をクリックすると詳細レビューへ。
| モデル | 構成 | 主要特徴 | 強み | 参考価格(執筆時点) |
|---|---|---|---|---|
| ECK-1000 | 真空断熱ポット・約1.0L・タイマー | スパイラルドリップ/取り外し給水タンク | 家族分を一気に直ドリップし、煮詰めず保温 | 約1.4万円 |
| ECJ-700 | 真空断熱小型ポット・5カップ | マイコン蒸らし/オートオフ | 幅15.5cmのスリムとラクな後片付け | 約0.7万円 |
| ECI-661 | アイスコーヒー専用・濃いめ抽出 | マイコン蒸らし/オートオフ | 氷で割っても味が薄まりにくい濃厚プロファイル | 約0.7万円 |
出典:THERMOS 公式商品情報(各モデルの仕様)/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)。
モデル別 徹底解説
評価の算出根拠:メーカー公表データ(抽出方式・機能)と設計要素、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。
[レビュー]サーモス ECK-1000|1.0Lポット直ドリップ×タイマーで“家族分を一気に”
- 向く人:家族分をまとめて淹れたい/保温しつつ煮詰めたくない/予約タイマーを活用したい
- 参考価格(執筆時点):約1.4万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(ECK-1000)
[レビュー]サーモス ECJ-700|幅15.5cmの超スリム。日常使いの“ちょうどいい”5カップ
- 向く人:省スペースで通年使いたい/後片付けをラクにしたい/オートオフの安心感がほしい
- 参考価格(執筆時点):約0.7万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(ECJ-700)
[レビュー]サーモス アイスコーヒーメーカー ECI-661|濃いめ抽出で氷に負けない“夏の主役”
- 向く人:夏はアイス一択/氷で割っても濃厚に飲みたい/ホット機能は不要
- 参考価格(執筆時点):約0.7万円
- 詳細レビュー:詳細レビュー(ECI-661)
用途別の選び方(早見)
| 用途 | おすすめ | 理由 |
|---|---|---|
| 家族分を一気に淹れたい・保温もしたい | ECK-1000 | 真空断熱ポットへ直ドリップ+予約タイマーで朝の時短。 |
| 省スペースで手軽に使いたい | ECJ-700 | 幅15.5cm・5カップ。マイコン蒸らしで味が安定、後片付けがラク。 |
| 夏はアイスがメイン | ECI-661 | アイス専用の濃いめ抽出で氷に負けない。オートオフ付き。 |
よくある質問
| 質問 | 答え |
|---|---|
| 真空断熱ポット式のメリットは? | 煮詰めずに保温でき、淹れたての味わいを長くキープできる点です。 |
| ECI-661でホットコーヒーは作れる? | いいえ、アイス専用です。濃いめ抽出を氷で割る前提の設計です。 |
| 手入れがラクなのはどれ? | ECJ-700がシンプル構造で、後片付けがしやすいです。 |
| 予約タイマー付きはある? | ECK-1000が予約タイマーを搭載し、朝の抽出を自動化できます。 |
【独断と偏見】推し3選(サーモス コーヒーメーカー)
🏆 大容量×機能:ECK-1000
直ドリップ保温とタイマーで“家族分を一気に”。
🎖 小型・手軽:ECJ-700
幅15.5cmで置きやすく、日々の後片付けがラク。
🥇 夏の決定版:ECI-661
濃いめ抽出で氷に負けない、アイス専用の快適さ。


コメント