[レビュー]Dyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)|ロングラン運用の拡張版

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

  • Dyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)吸引力/軽さ/持続/取り回し/静音の5軸で評価
  • V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL)V12 Detect Slim Fluffy (SV46 FF EX)との違い(持続強化・付属バランス)
  • 広めの間取りを一気掃除したい人/レーザー可視化+多用途ヘッドでメイン機に向けた選び方の要点

※本記事はまとめ記事①(V12/V12s|最新レーザー&上位軽量)の特化レビューです。全体比較は下記から。
→ Dyson V12/V12sおすすめ|レーザー可視化&Submarineの最新上位を徹底比較

結論:“ロングランの拡張版”。V12 Detect Slim Absolute EXは、広いフロアを一気に仕上げる

Dyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)は、レーザーで微細ゴミを可視化できるフラフィーヘッドに加え、持続と付属の拡張で運用幅を広げた上位構成。吸引力5×持続5のバランスで一度で隅々まで掃除しやすく、毛ゴミ〜微細粉塵まで幅広く対応。V12系の取り回しの良さを保ちつつ、間取りが広い家庭でも“充電待ちゼロ”を狙えます。

仕様と価格(要点)

主要仕様と参考価格(執筆時点)
項目 内容
型番 Dyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)
タイプ コードレススティック(V12 Detect Slim 上位・レーザー可視化・多用途ヘッド)
想定ユーザー 3LDK以上の掃除時間が長め/ゴミ量が多い家庭/可視化で清掃精度を高めたい
主な特徴 微細ゴミを照らすグリーンレーザーロングラン運用を支える拡張構成/多様な床材・毛ゴミに対応
参考価格(執筆時点) 約12.2万円(※時期・店舗により変動します)

出典:Dyson 公式商品情報(V12 Detect Slim シリーズ)/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)。

購入・価格チェック


Dyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)


Dyson Dyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)

Dyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX) 評価(吸引力5/軽さ4/持続5/取り回し4/静音3) 吸引力 軽さ 持続 取り回し 静音

評価の算出根拠:メーカー公表データと設計要素、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

実用レビュー

① 吸引力:微細ゴミまで“見て取れる”取り切り

  • レーザーでホコリの輪郭を可視化し、取り残しが減少。フラフィーで粉体・微粒子の回収率が高い。
  • 毛ゴミ混在の床でもパワーロスが少ない上位クラス。メイン機として十分な吸引手応え。

② 軽さ:V12系の軽快感は維持

  • 取り回しは腕負担が少ないレベル。低姿勢での奥まった掃除もコントロールしやすい。
  • 付属が増えても本体の重量バランスは良好。持ち替え時のストレスが小さい。

③ 持続:拡張構成で“充電待ちゼロ”を狙える

  • 長めの運転持続が強み。広めの間取りを一気に掃除しやすい。
  • 吸引モードの最適化で、日常清掃は省電力レンジで安定。運用の見通しが立てやすい。

④ 取り回し:隅・壁際の仕上げが速い

  • レーザーとヘッドの接地性で、巾木・壁際の取り残しが少ない。家具足回りの回頭性も高め。
  • 付属ツールで布団・高所・すき間まで一貫。家中を短時間で巡回可能。

⑤ 静音:上位吸引ゆえの動作音は“並”

  • 通常レンジは許容範囲だが、高出力時は音量が増す。時間帯に合わせたモード運用が◎。
  • 床材が硬いほど反響しやすい。フラフィーで接地音を抑制できるメリットは大きい。
注意・割り切りポイント

  • 価格はV12標準構成よりやや上長時間運用・付属内容に価値を感じる人向け。
  • 軽さ最優先ならV12 Detect Slim Fluffy (SV46 FF EX)も検討。

比較:V12 ABL/V12 FF EXとどっちを選ぶ?

項目 V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL) V12 Detect Slim Fluffy (SV46 FF EX) V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)
位置づけ 標準上位 軽快操作のフラフィー特化 持続強化の拡張版
向く人 上位機能をバランス良く 軽さ・取り回し最優先 広めの間取りを一気掃除
価格感 約10.9万円 約9.9万円 約12.2万円

口コミの傾向

満足の声アイコン

「レーザーで見えるので取り残しが減った」

満足の声アイコン

「一度で家中を掃除できる持続が便利」

満足の声アイコン

「付属ツールが実用的で用途が広い」

不満の声アイコン

「高出力時の音はそれなりに大きい」

※主要ECサイトのレビューを横断して傾向を要約(個別の投稿を直接引用していません)。

まとめ:向く人/向かない人

  • 向く人:広い間取りを一気に掃除/レーザーで精度重視/毛ゴミと微細粉塵が混在
  • 向かない人:初期費用を抑えたい(→ V12 Fluffy EX)/水拭きまで一台完結したい(→ V12s Submarine

 

※価格は時期・店舗で変動します。最新価格はリンク先でご確認ください。

コメント