この記事でわかること
  - VARIE PIAZZA ECG65-1Bを味再現/静音/清掃/速度/多機能の5軸で評価
 - 同価格帯のVARIE SIMPLE ECG64-1Lとの違い(置きやすさ・日常清掃のしやすさ)
 - はじめての“電動挽きたて”体験を手軽にする選び方の要点
 
結論:“置きやすい四角ボディ”。ECG65-1Bは入門でも扱いやすく、毎日の一杯が速くなる
VARIE PIAZZA ECG65-1Bはプロペラ式・70g容量の入門モデル。四角い筐体でカウンターに置きやすく、大きめスイッチでワンタッチ操作。スピード優先で手早く挽けるため、ドリップやプレスの“まずは挽きたて”を手軽に始めたい人に向きます。味の微調整や段階設定よりも、手軽さと設置性を重視する人にちょうどいい選択肢です。
仕様と価格(要点)
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 型番 | VARIE PIAZZA ECG65-1B | 
| 方式 | プロペラ式(ブレード回転で粉砕) | 
| 容量 | 最大約70g(1度に中挽き〜粗挽き目安) | 
| 主な特徴 | 四角ボディで安定・置きやすい/大きめスイッチの簡単操作/安全設計 | 
| 想定ユーザー | 入門〜日常の一杯を時短/設置スペースが限られるキッチン | 
| 参考価格(執筆時点) | 約0.3万円 | 
出典:メリタ 公式商品情報(方式・容量・安全設計)/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)。
購入・価格チェック
実用レビュー
① 味再現:日常の“挽きたて”を手早く
- プロペラ式のため微粉は出やすいが、ドリップ〜フレンチプレス用途なら満足度は高め。
 - 挽き目はパルス操作の時間調整が基本。味の厳密な再現より、まずは香り立ちを楽しむ方向。
 
② 静音:短時間運転で“気になりにくい”
- 動作音は小型ミルとして標準的。運転時間が短いぶん、朝の使用でも家族に配慮しやすい。
 - 豆量を小分けにして挽くと、過負荷と騒音の上振れを抑えやすい。
 
③ 清掃:ボウル一体で手入れが簡単
- 粉受け分離がないため、容器内の残粉をサッと払える構造。使用後に刷毛で軽く清掃すれば十分。
 - 油分の多い深煎りは、定期的な乾拭きで香りの混在を予防。
 
④ 速度:朝の1〜2杯がすぐに整う
- 70g容量で家庭用には十分。日々の1〜2杯なら数十秒で完了するスピード感。
 - 挽きすぎを避けるため、数秒ずつの断続運転が扱いやすい。
 
⑤ 多機能:安全設計と扱いやすさが中心
- 段階ダイヤルは非搭載。大きめスイッチの押しやすさと安全設計で日常性を重視。
 - 四角い筐体は安定して置けるため、出し入れのストレスが少ない。
 
  注意・割り切りポイント
- 粒度の厳密な均一性は求めすぎない(エスプレッソの微調整用途には不向き)。
 - 挽き目の再現性が必要なら、フラットカッターディスク ECG71-1Bも検討。
 
比較:同価格帯のメリタでどっちを選ぶ?
| 項目 | VARIE SIMPLE ECG64-1L | VARIE PIAZZA ECG65-1B | 
|---|---|---|
| 方式 | プロペラ式 | プロペラ式 | 
| 容量 | 約70g | 約70g | 
| 清掃性 | 大型ブラシ付属で良好 | 標準的(ブラシ併用推奨) | 
| 置きやすさ | 丸みのある筐体 | 四角ボディで安定 | 
| 向く人 | 手入れ重視・入門 | 設置性重視・入門 | 
口コミの傾向
「四角くて置きやすい、スイッチも押しやすい」
「朝の1〜2杯がすぐ用意できる」
「掃除が簡単で続けやすい」
「挽き目の均一性はほどほど(エスプレッソ用途には不向き)」
※主要ECサイトのレビューを横断して傾向を要約(個別の投稿を直接引用していません)。
  
  
  
  

コメント