この記事でわかること
- 430〜545L帯の違い(フレンチ/5ドア/Fit63)と選び方
- 設置幅と使い勝手・省エネ・静かさのバランス
- 用途別おすすめ:Fit63で省スペース/5ドアで整理重視/最大容量でまとめ買い
- あわせて読む:150〜180L→ 単身向けまとめ / 200〜320L→ 中型まとめ / 370〜410L→ ファミリー定番まとめ
失敗しない選び方(要点)
観点 | 見るポイント | 理由 |
---|---|---|
設置性 | 本体幅/放熱スペースとFit63対応の有無 | 狭めキッチンや通路でも搬入・設置しやすい |
ドア・区画 | フレンチ(観音)/5ドア、野菜室や冷凍の配置 | 出し入れのしやすさと家族での分けやすさに直結 |
省エネ・静音 | 年式・インバーター・扉の密閉性 | 電気代と生活音を抑えやすい |
お手入れ | 外せる棚/トレイ、汚れの拭き取りやすさ | 清潔を保ちやすく、長く快適に使える |
主要モデル比較(430〜545L:フレンチ&5ドア)
モデル名をクリックすると詳細レビューへ。
タイプ | モデル | 主要特徴 | 強み | 開き方 |
---|---|---|---|---|
フレンチ | SJ-MF43P | 429L・Fit63 | 幅を抑えつつ大容量。省エネと静かさのバランス良好 | フレンチ |
フレンチ | SJ-MF46P | 457L・Fit63 | 設置幅に配慮しながら容量アップ | フレンチ |
5ドア | SJ-MW46P | 457L・5ドア | 区画整理しやすく家族で使いやすい | 左右開き |
フレンチ | SJ-XW46P | 455L・標準フレンチ | 庫内が見渡しやすく設置自由度も高い | フレンチ |
フレンチ | SJ-MF51P | 505L・ハイグレード | 冷却力と収納力の両立。デザイン性も高い | フレンチ |
フレンチ | SJ-MF55P | 545L・最大容量クラス | 作り置き・まとめ買いに強い | フレンチ |
モデル別 徹底解説
必須
–>
SJ-MF43P:Fit63採用の省スペース大型
- 向く人:通路・間口がタイトでも大容量を入れたい(Fit63)
- 詳細レビュー:詳細レビュー(SJ-MF43P)
SJ-MF46P:457L・Fit63の上位フレンチ
- 向く人:幅スリムを保ちつつ容量・冷却力も重視
- 詳細レビュー:詳細レビュー(SJ-MF46P)
SJ-MW46P:5ドアで“分けて収納”。家族で使いやすい
- 向く人:“分けて収納”で家族全員が使いやすい庫内が欲しい
- 詳細レビュー:詳細レビュー(SJ-MW46P)
SJ-XW46P:標準フレンチの使いやすさ
- 向く人:フレンチの開閉しやすさと設置のしやすさを両立したい
- 詳細レビュー:詳細レビュー(SJ-XW46P)
SJ-MF51P:505Lのハイグレードフレンチ
- 向く人:大容量×高質感。まとめ買い派で見た目も重視
- 詳細レビュー:詳細レビュー(SJ-MF51P)
SJ-MF55P:最大容量クラスの545L
- 向く人:冷凍・冷蔵とも容量余裕が欲しい“最大積み”派
- 詳細レビュー:詳細レビュー(SJ-MF55P)
用途別の選び方(早見)
用途 | おすすめ | 理由 |
---|---|---|
狭めキッチンで大容量 | SJ-MF43P/SJ-MF46P | Fit63対応で設置幅に配慮 |
家族で“分けて収納”しやすい | SJ-MW46P | 5ドアで区画が明確、取り出しスムーズ |
とにかく最大容量が欲しい | SJ-MF55P | 545Lでまとめ買い・作り置きに強い |
よくある質問
質問 | 答え |
---|---|
Fit63って何? | 通路や設置間口約63cm想定で搬入・設置しやすい設計のこと。狭めの住宅でも大型が入れやすくなります。 |
フレンチと5ドアはどちらが良い? | フレンチは開口が広く見渡しやすい。5ドアは区画整理がしやすく、出し入れの動線を分けたい家庭に向きます。 |
静かさは十分? | いずれも大容量帯として配慮あり。寝室隣接など音に敏感なら、設置場所の床振動対策や放熱スペース確保も効果的です。 |
コメント