象印トースターの選び方|EQ-HA30 / EQ-HE30 / EQ-SB22 / EQ-AB22 を徹底比較

この記事にはプロモーションが含まれています

トースター

※本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。最終更新:2025-10-13

この記事でわかること

  • 象印トースター4機(EQ-HA30/EQ-HE30/EQ-SB22/EQ-AB22)の強みと違い
  • 主要モデルの比較(方式/特徴/得意分野/価格の目安)
  • 用途別おすすめと、失敗しにくいチェックポイント

失敗しない選び方(要点)

比較軸 見るポイント 理由
仕上がり 焼き味×ムラの少なさ ヒーター配列と温度上昇特性で食感が決まる
速さ 立ち上がりと焼成時間 朝の時短に直結。900W前後は3〜4分が目安
焼き分け 火力切替/温調の有無(HA30/HE30 厚切り・冷凍・惣菜などの再現性を上げる
操作 ダイヤル/温調のわかりやすさ 家族で“迷わず同じ仕上がり”が作れるか
お手入れ パンくずトレイ/庫内形状 毎日の清掃が続けやすいほど満足度が高い
価格 使い切る機能に投資 デザイン/温調/サイズで価格差。過不足ない選択が◎

主要モデル比較(象印 トースター)

価格は目安です。

メーカー モデル 主要特徴 強み 参考価格
象印 火力切替/温調・広め庫内 “こんがり倶楽部”の定番。迷わずおいしく 約0.8〜1.2万円
象印 扱いやすい温調/広め庫内 エントリーに最適。再現性が高い 約0.8〜1.1万円
象印 省スペース×モノトーン筐体 キッチンに馴染むデザインと扱いやすさ 約0.7〜0.9万円
象印 ダイヤルのみの超シンプル操作 “まずはトースト専用に1台”で失敗しにくい 約0.5〜0.7万円

モデル別 徹底解説

EQ-HA30:“こんがり倶楽部”の定番。迷わずおいしく焼けるベーシック

象印 こんがり倶楽部 EQ-HA30-BA(ブラック)


象印 EQ-HA30-BA(ブラック)

EQ-HA30 評価(焼き味4.5/速さ4/ムラ4/操作性4/手入れ4) 焼き味 速さ ムラ 操作性 手入れ
  • 向く人:定番の味を安定再現/惣菜やグラタンも幅広く使いたい
  • 注意:設置奥行は要確認。カラーはブラック
  • 特化レビュー:EQ-HA30の詳しい解説

EQ-HE30:扱いやすさ重視の“こんがり倶楽部”エントリー

象印 こんがり倶楽部 EQ-HE30(ブラウン)


象印 EQ-HE30(ブラウン)

EQ-HE30 評価(焼き味4/速さ4/ムラ4/操作性4.5/手入れ4) 焼き味 速さ ムラ 操作性 手入れ
  • 向く人:まずは扱いやすい温調で“外さない”焼き上がりを求める
  • 注意:強い焼き分けの追い込みはHA30がやや有利
  • 特化レビュー:EQ-HE30の詳しい解説

EQ-SB22:モノトーンで馴染む。シンプル操作のスタンダード

象印 EQ-SB22-BW(モノトーン)


象印 EQ-SB22-BW

EQ-SB22 評価(焼き味3.5/速さ4/ムラ3.5/操作性4.5/手入れ4) 焼き味 速さ ムラ 操作性 手入れ
  • 向く人:省スペース/モノトーン重視/毎朝の“普通においしい”トーストで十分
  • 注意:細かな焼き分けはHA30/HE30が有利
  • 特化レビュー:EQ-SB22の詳しい解説

EQ-AB22:やさしいゴールドの定番デザイン。毎日のトーストを手軽に

象印 こんがり倶楽部 EQ-AB22-NM(シャンパンゴールド)


象印 EQ-AB22-NM

EQ-AB22 評価(焼き味3.5/速さ4/ムラ4/操作性5/手入れ4) 焼き味 速さ ムラ 操作性 手入れ
  • 向く人:初めてのトースター/とにかく簡単操作/価格重視
  • 注意:温調なし。焼き分けや惣菜も狙うならHA30/HE30
  • 特化レビュー:EQ-AB22の詳しい解説

用途別の選び方(早見)

用途 おすすめ 理由
“外さず”パンも惣菜もおいしく EQ-HA30 温調と火力切替で再現性が高い
扱いやすさ最優先 EQ-HE30 エントリーでも使い勝手◎
キッチンに馴染むデザイン重視 EQ-SB22 モノトーン×省スペースで置きやすい
“まずはトースト用に1台” EQ-AB22 ダイヤルだけで迷わない。価格も優しい

よくある質問

質問 答え
HA30とHE30の違いは? カラー違い中心(HA=ブラック/HE=ブラウン)で基本仕様は近い。細かな操作感は各色のダイヤル意匠で好みを。
冷凍パンはどのモデルでもOK? 可能。仕上がり安定は温調のあるHA30/HE30が一歩リード。
お手入れのコツは? 毎回パンくずトレイを空に。庫内は冷めてから拭き取りでニオイ移り防止。
グラタンや惣菜の温め直しは? どの機種でも可。火力切替のあるHA30/HE30がムラ少なく仕上げやすい。

【独断と偏見】タコの推し3選(象印)

🏆 総合優勝:EQ-HA30

温調×広め庫内。日常の“外さない”万能型

👍 使い勝手賞:EQ-HE30

エントリーでも再現性の高い焼き上がり。

💰 コスパ賞:EQ-AB22

はじめの1台に最適。迷わない操作。


コメント

タイトルとURLをコピーしました