[レビュー]パナソニック コードレススティック MC-SB35K|軽くて扱いやすい入門モデル。毎日掃除のコスパ良

この記事にはプロモーションが含まれています

コードレス掃除機

※本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。最終更新:2025-10-15

この記事でわかること

  • パナソニック コードレススティック MC-SB35Kの吸引力・取り回し・静音性・手入れ
  • 上位 SB70KM/中位 SB55K との違い(出力・機能・価格)
  • 「軽くて扱いやすい一本が欲しい」「まずは失敗したくない」人の選び方

→ サイクロン式コードレス 比較まとめ
→ セパレート型コードレス 比較まとめ

結論:“軽さ×価格”で毎日サッと。初めてのコードレスにちょうどいい良バランス

MC-SB35Kは、パナソニックのサイクロン式コードレスの入門モデル。
必要十分な吸引と軽快な取り回し、そして手の届きやすい価格が魅力です。
上位のような爆発的トルクはないものの、フローリング中心の家庭なら日常ゴミをテンポよく片付けられる実力派です。

仕様早見表

項目 内容
型番 MC-SB35K
集じん方式 サイクロン式
ヘッド パワーノズル/からまりにくいブラシ(LED目安)
運転時間 標準:約30〜35分/強:約10分(目安)
重量 約1.5〜1.6kg(目安)
参考価格 約3.0〜4.5万円

購入・価格チェック

パナソニック コードレススティック MC-SB35K


パナソニック コードレススティック MC-SB35K

MC-SB35K 評価(吸引力3.5/取り回し5/静音4/手入れ4/コスパ5) 吸引力 取り回し 静音 手入れ コスパ

実用レビュー

① 吸引力:フローリング中心なら十分。粉ゴミの回収も安定

  • 日常ゴミ(粉塵・食べカス・髪の毛)をしっかり吸引。
  • 厚手カーペットの“根こそぎ”は上位に譲るが、強モード併用で実用域
  • サイクロン分離で吸引の落ち込みが出にくい設計。

② 取り回し:軽量&小回り上手。階段・家具下にも強い

  • 約1.5〜1.6kgクラスの軽さで片手操作がラク。
  • ヘッドの首振りが軽く、テーブル脚まわりもスイスイ。
  • 「からまりにくいブラシ」で髪の絡みを軽減し、清掃頻度を下げられる。

③ 静音・手入れ:標準は控えめな動作音。ダストボックスは水洗いOK

  • 標準運転は集合住宅の夜掃除にも配慮できる静かさ。
  • ダストボックスはワンタッチ開閉でゴミ捨て簡単。
  • フィルター/カップは水洗い可能で衛生的。
注意・割り切り

  • 厚手ラグ・カーペット中心なら、より高出力のSB70KMSB55Kが快適。
  • サイクロンゆえ、数週間ごとのフィルター手入れは必要。

比較:シリーズ内での立ち位置

モデル 特徴 おすすめ度
MC-SB70KM 最上位。自走×高出力で厚手カーペットも強力 吸引最優先に◎
MC-SB55K 中位。軽さ×パワーのバランスが秀逸 総合バランス派に◎
本機:MC-SB35K 入門。軽さと価格のコスパ重視 はじめての一本に◎

まとめ:向く人/向かない人

  • 向く人:フローリング中心/毎日サッと掃除したい/価格も重視
  • 向かない人:厚手カーペット・ペット毛を一気に取り切りたい(→ SB70KM

コメント

タイトルとURLをコピーしました