[レビュー]PBB-33|コンパクト330mLのシンプルモデル

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

※本記事はまとめ記事①(ボトルブレンダー|持ち運びスムージー)の特化レビューです。全体比較は下記から。
→ アイリスオーヤマ ボトルブレンダーおすすめ|氷対応・コードレスを比較【持ち運びスムージー】

結論:PBB-33は“まず1本”の入門価格で、朝の1杯を最短で用意できるシンプル機

PBB-33330mLのコンパクトなボトルブレンダー。機能を極力シンプルにし、短時間で作って、その場で飲む用途に最適です。氷の豪快ブレンドや多機能性は求めず、価格・手軽さ・洗いやすさを重視する人向けの“素直な入門機”です。

仕様と価格(要点)

主要仕様と参考価格(執筆時点)
項目 内容
型番 PBB-33
タイプ 330mL・ボトルブレンダー(単機能/携帯向け)
想定ユーザー スムージー入門/プロテインの攪拌/省スペース重視
主な特徴 シンプル操作/軽量ボトルで持ち運びしやすい/日常の洗浄がラク
参考価格(執筆時点) 約0.3万円

出典:主要EC商品ページ(価格レンジ確認)/メーカー公開情報(ボトル容量・基本仕様)。

購入・価格チェック

PBB-33 評価(パワー2/多機能1/時短4/静音4/洗浄4) パワー 多機能 時短 洗浄 静音

評価の算出根拠:製品仕様(容量・機構)と主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

実用レビュー

① パワー:氷砕きは控えめ。フルーツ+液体で安定

  • 小型設計のため氷多めのブレンドは非推奨。凍らせた果物は細かめにして少量から。
  • 牛乳や豆乳で割ると攪拌がスムーズ。プロテインやバナナ系は得意領域です。

② 多機能:単機能で“迷わない”操作

  • アタッチ変更や速度切替に悩まず、1アクションで完了。用途が限定されている分、手早い。
  • 下ごしらえの刻みや泡立てが必要なら、ハンドブレンダーまとめの選択肢も検討を。

③ 時短:作る→飲む→洗うが最短動線

  • 330mLの“1人1杯”ちょうどサイズ。通勤前の5分で完結しやすい。
  • パーツ点数が少なく、朝の片付けが1〜2分で終わるのが魅力。

④ 静音:小型ゆえに音は控えめ

  • ブレンド音は短時間で収束。早朝でも周囲に配慮しやすいクラス感です。
  • 硬い食材を避け、液体を先に入れると動作音も穏やかに。

⑤ 洗浄:ボトルと刃まわりがシンプルで楽

  • 使用直後に水と中性洗剤でサッとすすぐだけでニオイ残りが少ない。
  • 構造が単純なので毎日の手入れ負担が軽いのが最大のメリット。
注意・割り切りポイント

  • 氷対応は控えめ運用(クラッシュアイス多用は不向き)。凍結果物は小さく・少量で。
  • 一度に多めに作りたい人は、IBB-600(600mL)IBB-601(600/330mL)も候補。

比較(同帯・アイリスオーヤマ)

項目 IBB-C301(300mL・コードレス) IBB-600(600mL) IBB-601(600/330mL) PBB-33(330mL)
位置づけ 携帯性重視のUSB充電 定番の大きめボトル 氷対応・2本運用 価格重視の単機能
向く人 外でも“その場ブレンド” 一度に多めに作りたい 日常使いの幅を広げたい 安く手軽に始めたい
価格感 約0.4万円 約0.5万円 約0.6万円 約0.3万円

口コミの傾向

満足の声アイコン

「朝の1杯がすぐ作れる。片付けも簡単」

満足の声アイコン

「サイズがちょうどよく、置き場所に困らない」

満足の声アイコン

「価格が手頃で入門に最適」

不満の声アイコン

「氷をたくさん入れると回りにくい」

※主要ECサイトのレビューを横断して傾向を要約(個別の投稿を直接引用していません)。

まとめ:向く人/向かない人

  • 向く人:初めての携帯スムージー/支度を最短にしたい/省スペース・軽量重視
  • 向かない人:氷多用・濃厚系を一度にたっぷり作りたい(→ IBB-601IBB-600

 

※価格は時期・店舗で変動します。最新価格はリンク先でご確認ください。

コメント