この記事でわかること
- funvino ブリリアント40 BU-138NAを冷却力/容量/温度安定/利便性/静音の5軸で評価
- ブリリアント70 BU-258N/ブリリアント143 BU-468Nとの違い(設置性・展示性・運用の柔軟性)
- “魅せる収納”を40本クラスで始めたい人に向けた選び方の要点
※本記事はまとめ記事①(ブリリアント|40〜143本)の特化レビューです。全体比較は下記から。
→ funvino ブリリアントおすすめ|中~大型の“魅せる”ワインセラーを比較【40~143本】
結論:“見せる×置きやすい”の最適解。BU-138NAは40本で展示性と使い勝手を両立
ブリリアント40 BU-138NAは約40本収納のショーケース型。ラベル見せの特殊ラックと安定した温度管理、日常運用しやすい操作性と静音性がバランス良く、リビング設置の初めての“魅せる収納”として有力です。より大容量を求めなければ、展示と飲み頃管理をスマートに始められます。
仕様と価格(要点)
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 型番 | ブリリアント40 BU-138NA |
| シリーズ | funvino ブリリアント(魅せるショーケース) |
| 収納本数 | 約40本(ラック構成により変動) |
| 主な特徴 | ラベル見せラック/安定冷却/操作性の良い前面設計/静音性も良好 |
| 参考価格(執筆時点) | 約26.4万円 |
出典:funvino 公式情報/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)/カタログ記載寸法。
購入・価格チェック
実用レビュー
① 冷却力:40本クラスでも“グッと冷やせる”安心感
- ショーケース設計+コンプレッサー制御で飲み頃帯への到達が速い。来客時の開閉が続いても復帰がスムーズ。
- 高温期も庫内の熱負荷に粘り強く対応でき、赤・白の保管温度を安定的にキープしやすい印象。
② 容量:リビング置きと在庫回転にちょうど良い“40本”
- 40本クラスは“飲む分をまわす”運用に適正。季節のまとめ買いとデイリーの回転が両立しやすい。
- ラックはラベル見せを優先した構成。展示性と取り出しやすさを重視する人に合います。
③ 温度安定:ガラス扉でもブレを抑える設計
- 断熱と気流設計により、扉側〜奥側の温度ムラを抑制。ボトルのコンディション維持に有利。
- 庫内照明点灯中でも温度の戻りが早いため、ラベル確認や来客時の鑑賞に強い。
④ 利便性:見やすく取りやすい“操作性の良さ”
- ラベルが正面を向くため在庫の把握が容易。目的のワインに素早くアクセス可能。
- 前面操作系で温度調整が直感的。日々のメンテ負担も少ない。
⑤ 静音:LDKの生活音に溶け込む
- コンプレッサー音は落ち着いたレベルで、テレビや会話の邪魔になりにくい。
- 設置クリアランスを確保すれば、振動・共振も抑えやすいです。
注意・割り切りポイント
- 前面排気ではないため、周囲に放熱スペースが必要。壁・家具との間隔を要確認。
- “見せる”ラックのため本数効率はミドル。最大収納を優先するなら上位容量も検討を。
比較:ブリリアント70/DUO131とどっちを選ぶ?
| 項目 | ブリリアント70 BU-258N | ブリリアントDUO131 BU-468DA | ブリリアント40 BU-138NA |
|---|---|---|---|
| 位置づけ | “魅せる”本格機のミドルレンジ | 上下二温度帯の大型 | リビングに合わせやすい40本 |
| 強み | 容量と設置性のバランス | 赤白同時管理の柔軟性 | 展示性×静音×操作性のバランス |
| 価格感 | 約41.8万円 | 約74.6万円 | 約26.4万円 |
口コミの傾向
「ラベルが一目で見えて取り出しやすい」
「運転音が静かでリビングでも気にならない」
「見た目がよくインテリアに映える」
「前面排気ではないので設置スペースに注意」
※主要ECサイトのレビューを横断して傾向を要約(個別の投稿を直接引用していません)。
まとめ:向く人/向かない人
- 向く人:リビングで“魅せる収納”を始めたい/40本クラスで温度管理と見栄えを両立したい/静音性も重視
- 向かない人:前面排気で隙間設置したい(→ funvino 28 BU-88)/より大容量で本数効率を優先(→ ブリリアント70)


コメント