※本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。最終更新:2025-09-23
この記事でわかること
- PLAINLY RE-WF235の長所/短所と向く人
- 赤外線センサー×シンプル操作の日常使い勝手
- RE-WF275/ヘルシオ系との違いと選び分け
結論:“見た目よし・使い勝手よし”の普段使い機
RE-WF235はPLAINLYシリーズの23Lモデル。赤外線センサーの自動あたためと、ダイヤル中心の直感操作で毎日スムーズ。スチーム非搭載なのでヘルシー調理は求めず、「あたため・解凍・簡単調理を気持ちよく」を叶える一台です。
仕様早見表
項目 | 内容 |
---|---|
型番 | RE-WF235(PLAINLY) |
庫内容量 | 23L(フラットテーブル) |
加熱方式 | レンジ+オーブン+グリル(スチーム非搭載) |
センサー | 赤外線センサー(仕上がりのムラ抑制) |
操作 | ダイヤル/ボタン中心(表示すっきり) |
参考価格 | 約47,000円(時期/店舗で変動) |
購入・価格チェック
実用レビュー
① 仕上がり(あたため/オーブン)
- 温め:赤外線センサーでご飯・惣菜の仕上がりが安定。解凍も狙いがつけやすい。
- オーブン/グリル:パンのリベイク/トーストや簡単な焼き料理は快適。本格ベーカリーは上位が有利。
② 使い勝手(操作・設置・静音)
- 操作:ダイヤル主体で迷いにくい。表示もミニマルで家族共用◎。
- 設置:フラット庫内で出し入れしやすい。放熱クリアランスは取説推奨を確保。
- 静音:日常使用で気になりにくいレベル。
③ お手入れ
- 庫内:フラットで拭きやすい。使用後の水拭き→乾拭きで清潔維持。
- トレー/網:ぬるま湯+中性洗剤。こびりつきは浸け置きで。
比較:同社 他モデルとの違い
モデル | 立ち位置 | 向く人 | 参考価格 |
---|---|---|---|
本機:RE-WF235 | おしゃれ×日常の“あたため”特化(23L) | 見た目と毎日の快適さを両立 | 約47,000円 |
RE-WF275 | 過熱水蒸気対応(27L) | デザイン+ヘルシー調理も楽しみたい | 約66,000円 |
AX-N1B | コンパクトヘルシオ(22L) | 自動/まかせて調理を活用 | 約88,000円 |
AX-RS1B | 30Lスタンダードヘルシオ | 家族で本格調理まで楽しむ | 約130,000円 |
AX-LSX3B | 最上位ヘルシオ | 性能も機能も妥協なし | 約180,000円 |
コメント