[レビュー]funvino 28 BU-88|前面排気のスリム設計で置きやすい28本

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

※本記事はまとめ記事②(コンパクト&スリム|12~28本)の特化レビューです。全体比較は下記から。
→ funvino コンパクト&スリムおすすめ|小~中容量ワインセラーを比較【12~28本】

結論:“置きやすさ×使いやすさ”。BU-88は前面排気とスリム幅で、日常運用がスムーズ

funvino 28 BU-8828本・前面排気・幅約38cmのスリム筐体。設置の自由度が高く、キッチン脇やリビング壁際にも合わせやすいのが強みです。温度安定と静音のバランスも良好で、日常的な出し入れが多い家庭でも扱いやすい一台です。

仕様と価格(要点)

主要仕様と参考価格(執筆時点)
項目 内容
型番 funvino 28 BU-88
タイプ 28本収納・1温度帯・前面排気(スリム幅 約38cm)
想定ユーザー マンション・LDK置き/壁際・隙間設置を重視/日常的に出し入れする28本前後の運用
主な特徴 前面排気で設置自由度が高い/振動を抑えた冷却/操作しやすい庫内構成
参考価格(執筆時点) 約13.0万円

出典:funvino 主要EC商品ページ(収納本数・寸法・価格レンジの確認)。

購入・価格チェック

funvino 28 BU-88 評価(冷却力4/容量3/温度安定4/利便性4/静音4) 冷却力 容量 温度安定 利便性 静音

評価の算出根拠:メーカー公表データと設計要素、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

実用レビュー

① 冷却力:日常の出し入れに強い“実用冷却”

  • 28本クラスでも余力ある冷却で、開閉後の温度復帰が速い印象。赤・白いずれも安定した飲み頃を維持しやすい。
  • 振動・送風のバランスが良く、ラベル劣化や結露の抑制にも配慮された設計。

② 容量:28本で“回す”ストックに最適

  • 日常消費+来客時の備えにちょうど良い収納力。定番・新規銘柄をバランスよく回しやすい。
  • スリムでもボルドー主体で収まりやすい段構成。棚の抜き差しで背の高いボトルにも対応。

③ 温度安定:小型でもブレを抑えた制御

  • コンプレッサー制御が素直で、庫内温度の波形が安定。季節の外気温変化にも追従しやすい。
  • 庫内の風当たりがマイルドで、コルクの乾燥を招きにくい点も好印象。

④ 利便性:前面排気×幅38cmで“置ける場所が増える”

  • 前面排気のため左右・背面の放熱クリアランスを最小化でき、壁際や家具の隙間にも合わせやすい。
  • 操作系・棚の取り回しが分かりやすく、在庫管理と補充がスムーズ。日常運用に向く。

⑤ 静音:LDK置きでも気になりにくい

  • 通常運転は控えめで、生活音に紛れるレベル。夜間も落ち着いた動作音。
  • 床の水平と四隅の設置を整えると、さらに振動伝播を抑制できる。
注意・割り切りポイント

  • 二温度帯ではないため、赤白の最適温度を厳密に分けたい場合は上位のデュアル機を検討。
  • 収納は28本相当。買い増し前提なら40本クラスの検討余地あり(→ ブリリアント大型まとめ)。

比較:同帯のfunvinoとどっちを選ぶ?

項目 ブリリアント22 FS-72 muni FS-52 muni FS-52WA 28 BU-88
位置づけ 小型“魅せる”系 12~15本の定番 mukuホワイト 前面排気×スリムの実用特化
設置性 標準(背面放熱) 標準(背面放熱) 標準(背面放熱) 前面排気で隙間に強い
容量目安 22本 12~15本 12~15本 28本
向く人 小型で“見せる”重視 最小限で静かさ重視 白で空間に溶け込ませたい 置きやすさと実容量の両立

口コミの傾向

満足の声アイコン

「前面排気で設置がラク。キッチン横に収まった」

満足の声アイコン

「運転音が静かでリビングでも気にならない」

満足の声アイコン

「28本の範囲で回転させながら楽しめる」

不満の声アイコン

「二温度帯ではないので白・泡の温度を分けづらい」

※主要ECサイトのレビューを横断して傾向を要約(個別の投稿を直接引用していません)。

まとめ:向く人/向かない人

  • 向く人:壁際や隙間に“置きやすい”前面排気が欲しい/28本前後で回す運用/静音性と温度安定のバランス重視
  • 向かない人:赤白を厳密に分けたい(二温度帯志向)/将来の大幅な本数増が前提(→ 40本以上のブリリアント大型

コメント