デバイスタイル 中容量ワインセラーおすすめ|スリム&静音のコンプレッサー式を比較

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

  • 中容量(約15〜32本)帯の違いと選び方(コンプレッサー式/1温度・2温度)
  • 設置性(本体幅・奥行)と冷却力・温度安定・静音のバランス
  • 用途別おすすめ:日本酒対応スリム幅約29cmの2温度30本級のバランス型
  • あわせて読む:大容量フラッグシップ → プレミアム大型 / 省スペース入門 → エントリー&小型

失敗しない選び方(要点)

観点 見るポイント 理由
設置性 本体幅・奥行/放熱クリアランス/開き方向 通路や壁際での干渉と搬入可否が決まる
冷却力 コンプレッサー式/周囲温度許容 夏場の庫内温度安定と復帰に直結
温度安定 断熱・気密/1温度・2温度 熟成・サーブ温度の精度に影響
静音性 コンプレッサー防振/送風音対策 リビング置きでも生活音を抑えやすい
利便性 棚可変・日本酒対応・操作部の見やすさ 日々の出し入れ効率と満足度が変わる

主要モデル比較(中容量・スリム:コンプレッサー式)

モデル名をクリックすると詳細レビューへ。

モデル 構成 主要特徴 強み 参考価格(執筆時点)
32本・コンプレッサー式・1温度 ワイン+一升瓶OKの万能スリム。 日本酒対応棚と設置性の両立。 約9.0万円
27本・コンプレッサー式・1温度 細身でリビングに置きやすい。 省スペースと運用しやすさ。 約7.7万円
30本・コンプレッサー式・1温度 王道バランスの30本級。 価格と使い勝手の均衡。 約6.2万円
15本・コンプレッサー式・1温度 省スペースで高冷却。 狭所設置×実用性。 約6.0万円
18本・コンプレッサー式・2温度 幅約29cmの上下独立2温度。 赤白を最適温度で分離管理。 約6.0万円
18本・コンプレッサー式・1温度 堅実設計で夏場も安心。 強い冷却力と安定運用。 約6.8万円

出典:デバイスタイル 公式商品情報(各モデルの仕様)/主要EC商品ページ(価格レンジ確認)/設置寸法の公表値。

モデル別 徹底解説

評価の算出根拠:メーカー公表データ(方式・寸法)と設計要素、主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

WG-C32W:32本+日本酒対応の万能スリム


WG-C32W|32本・コンプレッサー式・1温度



デバイスタイル WG-C32W ワインセラー コンプレッサー式 32本 1温度 日本酒対応

WG-C32W(冷却力4/容量4/温度安定4/利便性4/静音3) 冷却力 容量 温度安定 利便性 静音
  • 向く人:ワインも一升瓶も“これ1台”で運用したい/設置性と実用本数を重視
  • 参考価格(執筆時点):約9.0万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(WG-C32W)

WG-C27W:27本クラスの細身セラー


WG-C27W|27本・コンプレッサー式・1温度



デバイスタイル WG-C27W ワインセラー コンプレッサー式 27本 1温度 細身スリム

WG-C27W(冷却力4/容量4/温度安定4/利便性4/静音3) 冷却力 容量 温度安定 利便性 静音
  • 向く人:リビングに馴染むスリム筐体/30本未満で静かに運用したい
  • 参考価格(執筆時点):約7.7万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(WG-C27W)

CG-C30W:30本の王道バランス


CG-C30W|30本・コンプレッサー式・1温度



デバイスタイル CG-C30W ワインセラー コンプレッサー式 30本 1温度 バランスモデル

CG-C30W(冷却力4/容量4/温度安定4/利便性4/静音3) 冷却力 容量 温度安定 利便性 静音
  • 向く人:初めての本格セラー/価格・実用性のバランス重視
  • 参考価格(執筆時点):約6.2万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CG-C30W)

CG-C15S:据え付けやすい15本・高冷却


CG-C15S|15本・コンプレッサー式・1温度



デバイスタイル CG-C15S ワインセラー コンプレッサー式 15本 1温度 高冷却 省スペース

CG-C15S(冷却力4/容量3/温度安定4/利便性4/静音3) 冷却力 容量 温度安定 利便性 静音
  • 向く人:限られた幅で“しっかり冷やす”/小規模熟成やサブ用途
  • 参考価格(執筆時点):約6.0万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(CG-C15S)

DCG-C18S:幅約29cmの2温度スリム


DCG-C18S|18本・コンプレッサー式・2温度



デバイスタイル DCG-C18S ワインセラー コンプレッサー式 18本 2温度 幅約29cm スリム

DCG-C18S(冷却力4/容量3/温度安定4/利便性4/静音3) 冷却力 容量 温度安定 利便性 静音
  • 向く人:赤白を分けて最適管理/幅を抑えて2温度を導入したい
  • 参考価格(執筆時点):約6.0万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(DCG-C18S)

DCF-C18W:コンプレッサー式18本・堅実モデル


DCF-C18W|18本・コンプレッサー式・1温度



デバイスタイル DCF-C18W ワインセラー コンプレッサー式 18本 1温度 強い冷却力

DCF-C18W(冷却力4/容量3/温度安定4/利便性4/静音3) 冷却力 容量 温度安定 利便性 静音
  • 向く人:強い冷却力で季節を問わず安定運用/18本で堅実に始めたい
  • 参考価格(執筆時点):約6.8万円
  • 詳細レビュー:詳細レビュー(DCF-C18W)

用途別の選び方(早見)

用途 おすすめ 理由
一升瓶も収めたい WG-C32W 日本酒対応棚でボトル径・高さに柔軟。
省スペースで30本級 CG-C30W 30本・バランス型で初導入に最適。
幅を最小限に抑える WG-C27W 細身スリムでリビング設置がしやすい。
赤白を分けて最適管理 DCG-C18S 上下独立2温度で用途分離が簡単。
強い冷却力を重視 DCF-C18W 夏場の温度復帰に強いコンプレッサー設計。
狭所でしっかり冷やす CG-C15S 15本でも高冷却・運用しやすいサイズ。

よくある質問

質問 答え
コンプレッサー式のメリットは? 冷却力と温度安定に優れ、夏場でも安心な点です。周囲温度の影響を受けにくく、復帰も速いです。
静音性は気になる? コンプレッサー作動音はありますが、中容量帯は概ね静音3で、リビング設置でも実用上問題ないレベルです。
2温度モデルを選ぶ基準は? 赤白を分けたい・サーブ温度が異なる場合に有効。DCG-C18S幅約29cmで設置しやすい2温度です。
日本酒も入れたい場合は? WG-C32Wが一升瓶対応棚で扱いやすく、ワインと日本酒を両立できます。

【独断と偏見】推し3選(中容量・スリム)

🏆 定番バランス型:CG-C30W

30本で価格・使い勝手の均衡が良い王道。

🎖 設置しやすい2温度:DCG-C18S

幅約29cmで赤白分離の2温度を導入。

🥇 日本酒両立派に:WG-C32W

一升瓶対応で用途広く、実用本数も十分。