[レビュー]アイリスオーヤマ DPOL-301|折りたたみ両面の定番コスパ

この記事にはプロモーションが含まれています



この記事でわかること

  • DPOL-301火力/多機能/手入れ/収納/大人数の5軸で評価
  • KDPOL-W31DPOL-W31DPOL-133との違い(同時調理性・プレート構成・収納性)
  • 「同時調理×片付けやすさ」重視の4〜5人に向けた選び方の要点

※本記事はまとめ記事①(大人数&同時調理|両面・ワイド上位)の特化レビューです。全体比較は下記から。
→ アイリスオーヤマ 両面・ワイドホットプレートおすすめ|大人数・同時調理に強い人気モデルを比較

結論:“両面×3枚”の王道コスパ。DPOL-301は同時調理と片付けやすさのバランスが良い

DPOL-301折りたたみ両面ホットプレート(平面・焼肉・たこ焼きの3枚)。広げて2口同時に使えるため、主菜と副菜・配膳のスピードが上がります。着脱しやすいプレートで洗いやすく、折りたたみ収納で定位置管理もしやすい。週末の家族ごはん〜ホームパーティー前菜づくりまで、手頃な価格で“ちょうど良い”選択肢です。

仕様と価格(要点)

主要仕様と参考価格(執筆時点)
項目 内容
型番 DPOL-301
タイプ 折りたたみ両面ホットプレート(平面/焼肉/たこ焼き・3枚)
想定ユーザー 4〜5人の食卓/同時調理と片付けやすさを両立したい人
主な特徴 両面ヒーターで同時調理が快適/着脱プレートで洗いやすい/折りたたみ収納
参考価格(執筆時点) 約0.6万円

評価軸は「火力/多機能/手入れ/収納/大人数」の5項目で統一。

購入・価格チェック

DPOL-301 評価(火力4/多機能5/手入れ4/収納3/大人数4) 火力 多機能 手入れ 収納 大人数

評価の算出根拠:メーカー公表仕様・設計要素と主要ECレビュー傾向を基準に5軸で比較。

実用レビュー

① 火力:家族使いに十分、両面で“待ち時間”が減る

  • 両面ヒーターで焼きゾーンを分けられるため、主菜と付け合わせを同時進行しやすい。
  • プレートの熱乗りは素直。厚め食材は蓋併用で火通り均一化がしやすい。

② 多機能:3プレートで“平面/焼肉/たこ焼き”を網羅

  • 平面・焼肉・たこ焼きの基本セットで、日常〜イベントまでカバー。
  • たこ焼きは家族サイズにちょうど良い穴数で、回しやすさと取りやすさのバランスが良い。

③ 手入れ:着脱プレートで丸洗いしやすい

  • プレートは取り外して洗剤洗いがしやすい。油受けも管理しやすい構成。
  • 焼肉プレートは油が流れやすく、汚れ残りを抑制。ニオイケアが簡単。

④ 収納:折りたたみで“棚1段”に収めやすい

  • 本体は折りたたみで高さを抑えられ、定位置管理がしやすい。
  • プレート3枚の保管は仕切りスタンドなどを使うと取り出しがスムーズ。

⑤ 大人数:4〜5人の食卓にちょうど良い同時調理性

  • 両面で“焼く・保温”を切り分けて、配膳の停滞を防げるのが強み。
  • 大皿ワイド機よりは面積控えめなぶん、設置と片付けが軽いのも魅力。
注意・割り切りポイント

  • 極厚肉の高温一気焼きはワイド上位機に一歩譲る。厚切りは蓋・予熱を活用。
  • プレート3枚は収納スペースを要するため、保管場所の事前確保がおすすめ。

比較:同帯モデルの選び分け

項目 DPOL-301 DPOL-W31 DPOL-133
位置づけ 定番コスパの両面×3枚 両面×3枚・ワイド寄り 省スペース両面×3枚
強み 同時調理と片付けやすさの両立 一気に焼ける面積 折りたたみ+収納性
価格感 約0.6万円 約1.2万円 約1.1万円

口コミの傾向

満足の声アイコン

「両面で同時進行できて配膳が速い」

満足の声アイコン

「プレートが外せて洗いやすい」

満足の声アイコン

「折りたたみで片付けしやすい」

不満の声アイコン

「厚切りの強火焼きはやや物足りない」

※主要ECサイトのレビューを横断して傾向を要約(個別の投稿を直接引用していません)。

まとめ:向く人/向かない人

  • 向く人:4〜5人の食卓/同時調理で配膳を速くしたい/洗いやすさと収納性を重視
  • 向かない人:よりワイド面積最優先(→ DPOL-W31)/上位の全部乗せ感を重視(→ KDPOL-W31

 

※価格は時期・店舗で変動します。最新価格はリンク先でご確認ください。

コメント